H0470_みちくさプレス81号
11/20

●2000倍液でべと病、灰色腐敗病に優アミスター20フロアブルの適用病害(抜粋)れた防除効果。●浸透移行性により高い耐雨性を発揮。●収穫3日前まで使用可能。(2人前)(2人前)アミスターⓇ20フロアブル葉たまねぎ❶葉玉ねぎの球の部分はスライス、葉❷プチトマトは半分切り、ベーコンは❸大きめの器にスライスした球の部分を均等に並べ、塩胡椒し、その上に葉→プチトマト→とろけるチーズを重ねのせ、オリーブオイルをまわしかけオーブントースターでこんがり焼く餡ソース❶ボールに小麦粉、片栗粉、水を入れ混ぜる❷葉玉ねぎの球部分をくし形に切り①をくぐらせてかつお節、白ごまを半数ずつまぶし、少なめの油で返しながらカリッと揚げる❸葉の部分を小口切りにして水に入れひと煮立ちさせ、塩、醤油で味を整え、水溶き片栗粉でまとめる天ぷら❹最後に黒胡椒をふって出来上がり❹器に盛り付けた天ぷらの上に③をたっぷりまわしかけ、お好みでわさびを添えるねぎの見え方が微妙に異なります。『ながいき葉玉ねぎ』は、青々とした色つやがよい葉、真っ白な根、さらに全体にボリュームがあることが特徴ですので、手に取った人にその良さがしっかりと伝わるように、試行錯誤しながら理想的な厚みの袋を決定したんですよ」と、JA長生白子支所指導経済課の吉井康行課長は教えてくれました。出荷の最盛期である1月から3月には販促活動も盛ん。葉玉ねぎは、消費者に試食を促すとその味の良さに驚き、その場で購入することも多いそうです。片岡さんはこう話します。「おいしいことを知った方が笑顔で購入してくださる様子を見ると、PR活動の大切さを実感しますね。どこの産地よりもおいしいものを作り、ながいき葉玉ねぎの生産者の数を増やし、地域全体に広げていきたいですね」。片岡組合長の夢は収穫した葉玉ねぎのすべてがL規格で出荷できることなのだそう。熱意を持って栽培に取り組む片岡組合長なら、その日はそう遠くないに違いありません。材 料材 料春先のべと病防除は、葉が褐色になりかけるなどの初期症状を見逃さずにアミスター20フロアブルを散布するのがポイントだそうです!殺菌剤殺菌剤3束6個80gベーコン・・・・・・塩・・・・・・・・・・・・・の部分は1cm幅の輪切りにする1cm角に刻む完成道草みち穂1カップ2個分小2大1.5葉玉ねぎ・・・・・・プチトマト・・・・・とろけるチーズ・・・作り方1枚少々黒胡椒・・・・・・・・オリーブオイル・・・・少々大28月9月10月11月12月トンネル被覆1月3月2月東京都中野区 ファミリークッキングスクール浜内千波●      かつお玉天、ごま玉天の葉たっぷり餡ソースこれは絶品!チーズの香ばしさとプチトマトの酸味と葉玉ねぎの甘味がうまくまとまり子供も大人もいくらでも食べられる美味しさです。ながいき葉玉ねぎはやわらかな食感で生でもおいしいんですよ。今年は特に冬が寒かったので甘みがのっていますので、それを存分に楽しめるメニューをお願いします。白子町玉葱出荷組合片岡喜男組合長浜内千波の浜内千波の産直産直食材食材食べ方、生産者の名前などが書かれたチラシを巻き付け出荷する■片岡さんの葉たまねぎ防除スケジュール播種    10作物名適用病害虫名灰色腐敗病葉たまねぎべと病今回のレシピはJA長生の葉玉ねぎ。葉の部分も球の部分も全部使い切って、美味しくいただけるレシピをご提案しちゃいますよ。一品目はご飯のお供にもお酒のおつまみにも最適な変わり天ぷらの餡かけです。揚げることで旨味を凝縮させ、そこに葉を使った餡ソースを絡めて美味しく頂きます。二品目はみんな大好きピザ風の葉玉ねぎオーブン焼きです。上から下まで葉玉ねぎですから、とってもヘルシーで、甘みとチーズの香ばしさでいっぱい食べられます。すべてを使い切れる葉玉ねぎ料理って、栄養価も高く、抗酸化力もアップしますから血液サラサラ効果、免疫力もぐんとアップして、まさにおいしく食べて健康への近道レシピですね。4個葉玉ねぎの球部分・6gかつお節・・・・・・・適量白ごま・・・・・・・・大3小麦粉・・・・・・・・・作り方希釈倍数使用時期2000倍収穫3日前まで片栗粉・・・・・・・水・・・・・・・・・・・・わさび・・・・・・大3大6適量水・・・・・・・・・・葉玉ねぎの葉部分・醤油・・・・・・・・・・・水溶き片栗粉・・・完成定植アミスター20フロアブル収穫アミスター20フロアブル殺菌剤べと病リスクが高まった時に散布かつお玉天は香り立ちが、ごま玉天は香ばしさが溢れて、それぞれが葉の餡ソースと絡んだ、とろみとほくほく感が美味しいです。取材スタッフ試食コメント今回の食材 JA長生の葉玉ねぎJA長生の葉玉ねぎ取材スタッフ試食コメント病害防除ニュース和のおかず●    ピザ葉ッ玉ねぎ!洋のおかず

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る