H0461_みちくさプレス79号
5/16

──富良野産たまねぎのPRはどのように行っていらっしゃいますか。阿部審議役 「ふら皇19」や「北もみじ2000」の特別栽培について、生産者の顔写真を載せたチラシを作成し、コープの店頭で配布するなど、富良野産のPRを行っています。また、スイーツカフェ、物産センターなどが集まる商業施設「フラノマルシェ」の中に、農産物直売所「オガール」を出店し、富良野ブランドを内外に発信。オガールでは、たまねぎ以外にも、軟らかさ、白さ、甘みが自慢の軟白ねぎなど多彩な富良野農産物が販売されています。──たまねぎの病害虫防除について、JAでの取り組みを教えてください。阿部審議役 かび病、べと病などが問題です。JAの防除暦には、べと病対策としてリドミルゴールドMZ、レーバスフロアブル、灰色腐敗病対策としてセイビアーフロアブル20を採用。べと病は一晩で広がってしまうの❷鮭は両面に塩、こしょうをふり、小❸お好みで付け合せ野菜と共にお皿に盛り付け、とろねぎソースをかけたら出来上がりです。❶ソースは微塵切りにしたねぎを油で炒め、水を加えとろみがでるまで炒め、塩、こしょう、酢で味を整える。❸海苔に酢飯を広げ、大葉、ねぎ、鰹節、きゅうりをのせて巻く。❷ねぎはお好みで斜め❶温かいご飯に、砂糖、塩、酢をかけ混ぜ冷ます。❹食べ易いサイズに切り分け、わさびを添え、醤油でお召し上がりください。病害では小菌核病、灰色で、病斑を発見したらすぐにリドミルゴールドMZを散布するように指導しています。また、害虫面では、ネギアザミウマ対策でサイハロン乳剤を防除暦に採用していますが、速効性に優れていて、コストパフォーマンスの高い剤だと思います。1日の気温差、年間を通しての気温差が大きいので、これからもその年の気候に合わせた防除を徹底し、個々の生産者の方々が品質・収量を向上させることで、国内のニーズに幅広く応えていきたいと思います。たまねぎたまねぎの除草にはタッチダウンiQも採用いただいているそうです!道草みち子8月殺虫剤殺虫剤殺菌剤※べと病発生初期に散布東京都中野区 ファミリークッキングスクール 浜内千波●シャキシャキとろねぎソースのシャケシャケステーキ今回の食材JAふらのの軟白長ねぎJAふらのの軟白長ねぎ完成軟らかくて辛味が少なく甘さが溢れ出る「JAふらのの軟白長ねぎ」ってずっと興味がありました。今回はサラダでも食べられるその軟らかさを活かす生で美味しく頂けるレシピと、甘みとろみを堪能できる絶品ソースレシピをご紹介します。ご家族みんなが喜んで食べてくれること間違いなしです!材料(2人前)軟白長ねぎ・・・ごはん・・・・酢・・・・・・・・・塩・・・・・・・・・・・・2本500g50cc5g砂糖・・・・・・・・15g鰹節・・・・・・・・・・2gきゅうり・・・1/2本材料(2人前)ソース軟白長ねぎ・・サラダ油・・水・・・・・・塩・・・・・・・・・・こしょう・・・・・酢・・・・・・完成鮭ステーキ2本大さじ1大さじ1/4少々少々小さじ1鮭・・・・・・・・塩・・・・・・・・・・こしょう・・・・・小麦粉・・・・・サラダ油・・ズッキーニ・・ラディッシュ・・2切れ少々少々少々大さじ1お好み適量お好み適量オニオンピッカーによる収穫風景麦粉をつけこんがりと焼く。定植サイハロン乳剤倒伏期リドミルゴールドMZ切り、白髪ねぎに刻む。きゅうりは細切りに。収穫サイハロン乳剤  ・44月5月浜内千波の産直食材浜内千波の産直食材6月7月9月サイハロン乳剤リドミルゴールドMZ■たまねぎ中晩生品種の防除スケジュール●太〜く長〜くヘルシーねぎ太巻き

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る