いちご殺虫剤殺菌剤8アファーム乳剤フォース粒剤アクタラ粒剤5アミスター20フロアブルチェス顆粒水和剤アファーム乳剤マッチ乳剤アミスター20フロアブルセイビアーフロアブル20レーバスフロアブル土壌消毒などによる圃場の健全化が重要。また、「風雨による水滴のはね上がり防止」など親株から子株への伝染防止がポイント。20℃を目安に、早い時期から定期的な予防散布をする。アミスターⓇ20フロアブル●炭疽病、うどんこ病、灰色かび病といちごの主要病害に優れた効果。※ランナーを切り離さずに育苗し、いきなり本圃定植する育苗体系では総使用回数がリセットされません。各薬剤の使用時期、使用回数、総使用回数などの登録詳細はシンジェンタウェブサイトでご確認ください。※フォース粒剤はネキリムシ類にも登録があります。●耐性菌にも確実に効果を発揮。アグリメックアグリメックアミスター20フロアブルセイビアーフロアブル20本圃に持ち込まないように、育苗期の徹底防除が大事。葉の表裏を観察し、ハダニの種類を確かめてから殺ダニ剤の種類を決める。アグリメックⓇ●ハダニの全ステージに効果があります。●高い浸達性で葉裏に潜むハダニもしっかり防除。※使用時期は親株育成期ならびに育苗期に限られます。前作の残渣の処理、開口部への防虫網、圃場周辺の除草を実施する。密度が高まらないうちに、発生初期の防除を徹底。●散布翌日にハチを導入可能(安全日数1日)。スコア顆粒水和剤アミスター20フロアブル炭疽病適用表(抜粋)作物名適用病害虫名希釈倍数上手な使い方ハダニ類コガネムシ類幼虫アブラムシ類オオタバコガハスモンヨトウミカンキイロアザミウマ炭疽病うどんこ病灰色かび病疫病またはランナー切り離し親株育成期からの予防防除剤に最適高い予防効果10kg/10aの定植時処理で、苗に潜伏した病原菌を防除またはナミハダニ適用表(抜粋)作物名適用病害虫名希釈倍数ミカンキイロアザミウマ適用表(抜粋)作物名適用病害虫名またはまたはセイビアーフロアブル20アミスター20フロアブルスコア顆粒水和剤2000倍でうどんこ病に本圃へのハダニの持ち込みを防止定植時の植穴処理でアブラムシ類を長期間予防2000倍で炭疽病に優れた防除効果2000倍で疫病防除に威力を発揮ユニフォーム粒剤天敵への影響が少ないチョウ目をアファーム乳剤で速効防除。アザミウマ密度が低い冬季からマッチ乳剤を散布本圃定植殺菌剤殺虫剤うどんこ病1500〜2000倍2000倍灰色かび病1500倍いちご炭疽病適用表(抜粋)作物名適用病害虫名希釈倍数灰色かび病1000〜1500倍1000倍いちご炭疽病いちごハダニ類500〜1000倍いちご希釈倍数1000〜2000倍3000倍ミカンキイロアザミウマハスモンヨトウ病害虫防除ニュースセイビアーⓇフロアブル20●いちごの炭疽病と灰色かび病を同時防除。マッチⓇ乳剤●ミカンキイロアザミウマ、ハスモンヨトウの密度を長期間抑制。NEWS豊富な製品ラインアップで、いちごの主要病害虫をローテーション防除。
元のページ ../index.html#9