水稲無人ヘリコプターやドローンによる薬剤散布の普及が進んでいますが、ラジコンボートもその有効な手段のひとつ。そこで、茨城県龍ケ崎市の圃場でアクシズMX1キロ粒剤のラジコンボート散布を実施いただいた株式会社ワイズファクトリーの林代表にお話を伺いました。比較的安価で資格も不要。ランニングコストも大きく削減 ラジコンボートの機体は無人ヘリコプターと比べて安価ですし、自分で簡単な整備や点検を行なえばランニングコストはほぼかかりません。また、ラジコンボートは資格不要なので導入する際のハードルも低くなります。 弊社の農薬散布用ボート「Yʼ S BOAT」は軽量・コンパクトで、どなたでも手軽に散布できるのが最大の特長。水深5cm以上あれば安定した走行が可能です。ジャイロセンサーの搭載により優れた安定性を実現しており、走行途中で送信機のスロットルスティックを離しても、その位置で走行速度が固定されるので、ボートの操舵に集中することができます。85aの圃場を約8分半で散布終了 Yʼ S BOATでは、一般的な水稲用除草剤の場合、10aを約1分で散布することができます。この日、デモンストレーションで水稲用除草剤アクシズMX1キロ粒剤(以下、アクシズMX)を散布した85aの圃場では、8分半以内で散布を終了しました。背負い式動噴のように作業者が本田の中に入らずに済むので、大規模圃場の散布作業が大きく省力化できます。 アクシズMXは、ある程度雑草が大きくなってしまった圃場でも、ノビエ4葉期までなら散布できるのが一番大きなメリットだと思います。先日、知り合いの生産者さんから聞いた話ですが、2021年は稲の初期生育が低調で、雑草も発生していたような状況だったそうです。雑草よりも稲の生育が心配だったので除草剤の散布が遅れたそうですが、『アクシズMXは雑草が4葉期ぐらいのときに散布しても、ちゃんときれいに除草できた』と喜んでいました。ラジコンボート散布の動画も公開中!「Y' S BOAT」はコンパクトなので、女性でも取り扱いが簡単です。詳しくは動画をご覧ください!女性でも扱いやすい軽量な機体で規模拡大に貢献 これも生産者さんから聞いた話ですが、Yʼ S BOATはガソリンエンジンなのでドローンのようにバッテリーを気にしなくていいのがラクだそうです。それと、機体がFRP(繊維強化プラスチック)製で13kgと片手で持ち上げられる軽さなので、生産者さんのご主人が田植えを行なった圃場を追いかけるように、奥様がYʼ S BOATで除草剤散布していくというやり方も多いそうです。重い動噴を背負っての本田散布では難しかった、こうした連携プレイによる作業分担を進めることで、規模拡大もしやすくなるのではないでしょうか。Y’S BOATは軽トラックの荷台にも収まる軽量・コンパクトが特長株式会社ワイズファクトリーの林 義浩代表(左)と同社広報担当 藤代枝里さん茨城県8軽量・コンパクトなラジコンボートによる水稲用除草剤散布で省力除草を実現。水稲省力化特集
元のページ ../index.html#9